最高の健康管理ツール
しゅんすきーです。
『アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない』
これはアイデア本の古典、『アイデアのつくり方』の中で、
ジェームズ・W・ヤングという広告クリエーターが書いた言葉です。
僕が以前から最高の組み合わせだと思っていたもの。それは、
体重計とトイレ。
体重計に乗るのが面倒な人でも、毎日うんこはする。
しかも便座には素肌で接するから、体脂肪率なんかも測定できる。
さらに、毎日のうんこの量を記録すれば、きっと役立ちそう。
そんなことを、数年前から考えてました。
そして、ついに我慢しきれず、プロトタイプをつくってみました。
↓
インテリジェンストイレ
うそです。
僕みたいな素人が考えつきそうなことは、
一年中便器のことを考えているTOTOと大和ハウスが
すでに開発してました。
(僕も考えていたのは、本当なんだけど。)
こういう身近なものをテクノロジーで進化させるアイデアって、
他にも転がってると思うんですよね。
Nike+なんかも、iPodとGPSとシューズの組み合わせだし。
マヨ部でも、こういうプロダクトを進化させるプロジェクトを
今年は作っていけたらな、って思っています。
土曜日は気分がハッピーなのでブログ更新に向いてますね。
ジェームス W.ヤング
阪急コミュニケーションズ
売り上げランキング: 244
阪急コミュニケーションズ
売り上げランキング: 244